パワポも使える?Meta社のリモートワーク向けメタバースとは?

FacebookのMetaへの社名変更をきっかけに、幅広い業界や様々なユースケースでの活用が注目を集めています。

そんななか、2022年10月12日の開発者向けカンファレンス「Meta Connect 2022」にて、Meta社が展開するビジネス/リモートワーク向けメタバースについての様々な大型発表が行われました。

 

そこで今回は、Meta社の展開するリモートワーク向けメタバースについてわかりやすく解説します。

本記事を読めば、リモートワーク向けメタバースの現在地や今後について効率良くキャッチアップできると思いますので、ぜひ最後までご一読ください。


また、メタバース総研では、1000社以上のご担当者様からご好評をいただいている、国内外の最新のメタバース/XR活用事例101選をまとめたレポートを無料で配布しております。

ご興味のある方は、以下リンクからダウンロードしてご活用ください。

【担当者必見】メタバース/XR活用事例101選の資料ダウンロードはこちら(無料)

Meta社によるリモートワーク向けメタバースとは

Meta社によるリモートワーク向けメタバースとは
(画像:Meta)

Meta社はメタバースのユースケースとしてゲームに加えて、仕事/リモートワークでの利用が主流になっていくと考えており、様々なデバイス・ビジネスツールの提供により、リモートワークメタバースの利用環境を構築しようとしています。

 

その実現に向けた様々な取り組みが、開発者向けカンファレンス「Meta Connect 2022」にて発表され、デバイスではビジネス向けハイエンドVR/MRHMD「Meta Quest Pro」の発売、MicroSoft社との提携により、Excel、PowerPointなどのツールもメタバース上で利用可能になるなどの大型発表がありました。

 

これらのサービスを利用することで、現実世界のデスクの上に仮想のデスクトップを自由な枚数・サイズで表示させ作業を行ったり、現実世界のデスクの上に共通の3Dモデルを表示させながらアバター姿でミーティングをしたりと、リアルとバーチャルが融合した新たなリモートワークスタイルが可能になるとのことです。

ビジネス向けVR/MRHMD「Meta Quest Pro」とは

ビジネス向けVR/MRHMD「Meta Quest Pro」とは
(画像:Meta)

Meta Quest ProとはMeta社が2022年10月に発売した、企業・ビジネスマン向けのハイエンドVR/MRヘッドセットです。

主に業務やビジネスでの用途を想定しており、コロナ禍で急速に普及したリモートワークの生産性向上に繋がる、様々なユースケースが存在します。

 

価格は22万6800円~とかなり高額で、企業や仕事への投資を厭わないビジネスマンをターゲットとし、PCの代替品として位置づけていることが伺えます。

そのため、現在一般ユーザー向けにゲームなどの用途で普及しており、最低価格が約6万円のMeta Quest 2とは完全に別ラインの扱いとなります。

 

Meta Quest ProのMeta Quest 2からのアップデートのうち主要なものは以下の4つです。

  • ①フルカラーのパススルーMRの実現
  • ②表情・ボディトラッキングの実現
  • ③装着感の向上
  • ④ハンドジェスチャーの精度向上

 

Meta Quest Proの詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

Meta Horizon Workroomsのアップデート

Meta Horizon Workroomsのアップデート
(画像:Meta)

Meta Connect 2022にて、Meta社の提供するMeta Horizon Workroomsが今後大幅なアップデートを予定していることが発表されました。1人での作業向けには、実物のデスクトップ上にバーチャルなディスプレイを自由に配置できる機能。複数人でのミーティング向けには、同じルーム内に居ながら複数人で会話できるブレイクアウト機能や、3Dコンテンツを扱うデザイナー向けに、3Dモデルを確認しながら議論できる機能の実装が予定されています。

Microsoft製サービスとの連携

Meta Connect 2022にて、Meta社がMicroSoft社とパートナーシップを締結し、Meta Quest ProやMeta Quest2で「Microsoft 365」や「Microsoft Teams」といったビジネスツールが利用可能になるとの発表がありました。また、これらのツールは同一のアカウントでスマホ、PCでもログインが可能で、これまでの仕事の進め方と上手く連携させることができそうです。

Microsoft365:Excel・PowerPoint・Outlookがメタバース空間内で利用可能に

Microsoft365:Excel・PowerPoint・Outlookがメタバース空間内で利用可能に
(画像:Meta)

MicrosoftのビジネスアプリケーションであるExcel・PowerPoint・OutlookなどMeta社のメタバース空間内で利用可能になることが発表されました。

これらのツールは現代のビジネスマンにとって無くてはならない存在であり、操作性に慣れのあるアプリケーションがメタバース上で利用可能になることは、ビジネス向けのメタバース普及に向けた起爆剤となりそうです。

Microsoft Teams:Microsoft TeamsがMeta社のメタバースでも利用可能に

Microsoft Teams:Microsoft TeamsがMeta社のメタバースでも利用可能に
(画像:Meta)

Microsoftのメタバース「Mesh for Microsoft Teams」をMeta社のVRHMD「Meta Quest」でも利用可能になることが発表されました。

Microsoft Teamsを企業・ビジネスマン向けのハイエンドVR/MRヘッドセット「Meta Quest Pro」で利用することで、あたかも同僚と同じオフィスで働いているかのような感覚でリモートワークをすることが可能になるとのことです。

 

⇒関連サービス:メタバース総研の開発・運用サービスはこちら

Intune・Azure Active Directory:Meta QuestのセキュリティレベルをPCと同等に

Intune・Azure Active Directory:Meta QuestのセキュリティレベルをPCと同等に
(画像:Meta)

デバイス管理サービス「Intune」とクラウドベースの認証サービス「Azure Active Directory」がMeta Quest ProとMeta Quest 2に対応予定とのこと。この対応により、現在職場で使われているデバイスと同レベルのセキュリティ保護・管理が可能になると見られます。

メタバースをリモートワークに活用する3つのメリット

メタバースをリモートワークに活用する3つのメリット

メタバースをリモートワークに活用するメリットとして大きく以下の3つが挙げられます。

  • ①生産性の向上
  • ②コミュニケーションの円滑化
  • ③自然発生的なコミュニケ―ションの創出

それぞれのメリットについての詳細については、以下の関連記事で解説しています。

 

※関連記事:リモートワーク向けメタバースのメリットやおすすめサービスを紹介

費用対効果・実現性が高いメタバース活用方法

メタバースの知見が不足しており、メタバース活用の企画や開発に課題を抱えていませんか?

そのような課題はメタバース総研のコンサルティング・開発支援サービスで解決することができます。

是非メタバース総研にお問い合わせください。

豊富な経験・ナレッジを活かした戦略・企画策定

3つの理由

数多くの企業様に対するコンサルティングや国内最大級のビジネス特化型メタバースメディアの運営で培った豊富な知見を活用し、成果につながる戦略・企画を策定します。

強力なパートナーシップによる最適なアプローチ設計

3つの理由

各領域の業界を代表するソリューション提供企業とのパートナーシップを構築。案件毎に中立的な立場から、費用対効果の高いアプローチを設計します。

経験豊富なクリエイター・エンジニア・コンサルタントによる並走支援

3つの理由

業界トップクラスの経験/スキルを有するクリエイター・エンジニア・コンサルタントから、最適なメンバーをアサイン。戦略立案から実行まで並走し、社内のリソース不足を解決します。

「課題や依頼内容が明確になっていない」、「社内で合意が取れていない」場合でも問題ございません。メタバース総研へのお問い合わせをお待ちしております。

メタバース/XR活用の個別無料相談会実施中

メタバース総研では、メタバース/XR活用の個別無料相談会を実施しています。

各社様のメタバース/XR活用に関する課題解決に向け、最新の市場動向や具体的な活用アイデアなどを、個別のオンラインMTGにて、無料でご紹介させていただきます。

 

以下のようなお悩みをお持ちのご担当者様は、この機会にぜひお申込みください。

  • 興味はあるが、そもそも活用するかどうか迷っている
  • 自社に合った活用方法へのアドバイスが欲しい
  • 自社の企画の参考になる活用事例を知りたい
  • どのように活用を進めていけば良いか分からず困っている

メタバース/XR活用の個別無料相談会の詳細はこちら

お役立ち資料

関連するサービス

メタバースコンサルティング

メタバースコンサルティング

リサーチから企画・開発・運用まで
一気通貫でご支援いたします。

さらに詳しく>

メタバース開発サービス

メタバース開発サービス

貴社の目的やご要望に合わせた
最適なメタバースを開発いたします。

さらに詳しく>

このナレッジの著者

メタバース総研 代表取締役社長

今泉 響介

株式会社メタバース総研(現・CREX)代表取締役社長。
慶應義塾大学経済学部卒業。学生起業した事業を売却後、日本企業の海外展開/マーケティングを支援する株式会社Rec Loc を創業・社長就任を経て、現職に。メタバースのビジネス活用に特化した国内最大級の読者数を誇るメディア「メタバース総研」の運営やメタバースに関するコンサルティング及び開発サービスの提供を行っている。著書に『はじめてのメタバースビジネス活用図鑑』(中央経済社)

お問い合わせ

お客様のメタバース活用推進に向け、戦略策定から実行支援までサポートします。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

まずは問い合わせてみる >

個別無料相談

ご担当者様のお悩み解決に向けたアイデアや情報を無料でご提供いたします。お気軽にご相談ください。

個別無料相談

無料で相談する >

資料ダウンロード

各種サービス資料やお役立ち資料をダウンロードいただけます。メタバース活用をご検討の方はぜひご一読ください。

資料ダウンロード 資料をダウンロードする >